top top うぃ工房について 企画展示室 ギャラリーショップ 気まぐれリンク集 職人のブログ アートコミュニケーションホールビルヘン(工事中 top
Shop
アルバイト店員 佐藤もみじ(4才)
体高5mの巨大牛(ほんとは看板)
作品について

いらっしゃいませ。今回の作品はいかがでしたか?
お気に入りの作品がございましたら、お手頃な価格でお分け致します。
もちろん
オフセット印刷でもプリントアウトでもなく一枚一枚心を込めて手で刷るオリジナル作品です。
刷りの工程で機械を使っていませんので、すべて50部の限定制作です。
作者の肉筆サインと工房発行の保証書をお付けし、額装の上お届けします。

画面サイズはw130mm×h200mm、額装後はw400mm×h500mm前後のサイズになります。

価格は額装・消費税・送料込み、
¥15,000 です。

▲ページトップ

技法について

今回のシリーズ作品は、シルクスクリーン版画で、パソコンとデザインカッターを使ってフィルム起こしをした写真製版ニス原紙のハンドカットによる直接製版法で制作しました。版数は5〜6版です。

ご注文からお届けまで

ご注文は備え付けのオーダーシート(SSLによりデータを暗号化していますので安心してご利用ください)承ります。

「どうしても不安」という方は、メールまたは電話(0184−23−0427)でのご注文も承ります。

ご希望の作品名、お名前、ご住所、電話番号、郵便振替または銀行振込みをお選びの上お申しつけ下さい。(申し訳ございませんが振込み手数料は、お客様負担とさせていただきます。代引きをご希望のお客様にも対応致しますが、手数料加算となりますのでご了承ください。)

ご注文を頂きますと早急に確認のメールをお送り致します。ご入金確認後、商品をお届け致します。

▲ページトップ
オフセット印刷  通常の紙印刷に使われる機械式平版印刷の一種。PS板と呼ばれるアルミ板をドラムに巻き着け、その上のインクを紙に転写して印刷する。毎分数百枚の高速印刷が出来るため印刷物単価が安くできる。

プリントアウト  最近有名作家の版画をスキャンし、ジクレと呼ばれる精密インクジェットプリンタで出力した「印刷物」を「版画」として高価な価格で販売する商法が一部で問題になっている。

シルクスクリーン版画  孔版印刷の一種。テトロンやシルク(一部特殊分野ではステンレス繊維も使われる)のスク リーンの上にニス原紙感光樹脂で皮膜を作り(ステンシル)、上からスキージでインクを押し出す。皮膜の開いている部分だけインクが通り、紙の上に写し取られる。

写真製版  シルクスクリーンのステンシル制作法の一種。感光樹脂を用いて水溶性の皮膜を作り。フィルムを密着させて紫外線で焼付けを行う。その後水洗いをすると、フィルムの黒い部分は紫外線に感光せず流れ落ちる。素通しの部分は紫外線で硬化し皮膜が残る。

感光樹脂  紫外線感光剤を添加した水溶性樹脂。

ニス原紙  お若い方はご存じないかも知れないが(線引きがどのへんになるのかは不明)、学校でプリントを作る時に使った「謄写版」用の原紙。薄い紙の上にニスが引いてある。

直接製版法  製版法の一種。スクリーン上に直接皮膜を作る技法。←→間接製版法

スクリーン  アルミや木の枠に網目状の布を張ったもの。版と呼ぶ場合もある。

ステンシル  スクリーンの上に皮膜を作って製版したもの。最近は手芸の一種として呼ばれる場合が多い。類似の技法に謄写版や型染めがある。

スキージ  ゴムの刃と木製の持ち手から成る幅広のヘラ。

▲ページトップ
個人情報の取扱いお問合わせサイトマップうぃ工房について